此道不案内の人はうかつに此商いすべからず 関連語 本間宗久 カテゴリ こ 相場は人智を超えた自然の法則によって導かれるもので、相場参加者はこうした相場の道理を理解しなければならないし、この道理をわきまえないで安易に相場に参加すると、痛い目にあうという意味の格言。「米は天然自然の理にて高下するものなれば、極めて上がる下がると定めなきものなり。此道不案内の人はうかつに此商内すべからず」(本間宗久『宗久翁秘録』) カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > ショック安には向かえ 罫線は相場師の杖である 何時とても買いの落城の弱峠、恐い所を買うが極意ぞ 当たり外れは世のならい 上り坂の悪材料は買い、下り坂の好材料は売れ 株と結婚するな 追い証請求はブローカー唯一の確実な助言である 若い相場は目を瞑って買え 腹立ち売り、腹立ち買い、決してすべからず、大いに慎むべし 思いつき商い後悔の因