後入先出法(あといれあとだしほう) 英語 Last In First Out 同意語 LIFO 反意語 先入先出法 カテゴリ 財務諸表 , あ 棚卸資産の評価方法のひとつで、新しく製造、仕入されたものから順番に販売されると仮定して単価計算する方法のこと。 カテゴリー「財務諸表」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 利益剰余金 貸借対照表 有形固定資産 純資産 他人資本 営業キャッシュフロー 設備投資 売掛金 当座資産 偶発債務