投資用語集

レブロン基準

英語
Revlon Duties
関連語
ユノカル基準
カテゴリ
M&A ,

経営者側の防衛策が過剰かどうかを判断するM&Aの防衛策の適法基準のひとつで、「経営陣が、会社自体を売却するか、会社の分割を含む再構築を行うことを決定した場合」、「支配権の移動を伴う組織の再編があり、再編後に支配株主が生じる場合」においては、取締役は防衛策を講じてはならず、売却価格の最大化を図らなければならないというもの。

1986年に米国化粧品大手のレブロン社に対し、投資家グループが敵対的買収を仕掛けた際に、経営陣はこの敵対的買収の防衛策として、別の投資会社との間に友好的買収契約を結び、敵対的買収者が一定割合以上のレブロン株を取得した場合、レブロン社の価値のある部門だけを分割し、投資会社に安価で売却し、敵対的買収者は資産価値の低い部門だけしか手に入られないようにしたため裁判となり、デラウェア州裁判所は、「経営者は会社を一旦売りに出すと決めたら、高い値段の相手に売る義務がある」という判断を下し、レブロン経営陣は敗北し、この際の判断基準が買収防衛策の適法基準の一つとなった。

カテゴリー「M&A」の他の用語

カテゴリーの用語一覧 >


ページの先頭へ