無機能資本 反意語 機能資本 カテゴリ 会社・経営 , む 資本の概念の区分方法の一つで、資本の出資は行っているが、実質的に経営に関与していない資本のこと。制度上は、議決権のある株式全てが機能資本だが、特に上場企業など株主が多数に渡る企業の場合、実質上議決権の行使を放棄している、あるいは議決権の行使に実質的な意味がない資本が存在し、これらの少数株主に係る資本が無機能資本と定義される。 カテゴリー「会社・経営」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 出口戦略 執行役 株式持ち合い 会計監査人 自己金融 株主平等の原則 シェアードサービス 有限責任事業組合 増資 ヒドゥン・オーナーシップ