金融相場 同意語 需給相場 , 不景気の株高 反意語 業績相場 カテゴリ 相場 , き 不況により企業業績が低迷しているにもかかわらず、金融緩和や設備投資の手控え等で行き場のない資金が株式市場に流入することで、株価が上昇する相場のことで、「不景気の株高」を生むことになる。需給関係だけで買われる傾向が強く、意外な銘柄が人気を集めることもしばしばあり、「石が浮んで、木の葉が沈む」(予想外のことが起こる)といった形容をされることもある。 カテゴリー「相場」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > ティック 逆鞘 高原相場 居座り 小底 高値覚え 底ばい 値付率 セリングクライマックス 一般気配