上げにつれ買い玉細くすべし 関連語 ピラミッティング カテゴリ あ 今あるポジションを更に買い増して行くピラミッティングにおいては、最初に少なく、徐々に大きく買い上がってしまうと、利益は最初に買った僅かなポジションによって支えられているので意に反して相場が下がると直ぐに利益が飛んでしまうので、上がるにつれ買い玉を細くして行くことで多少値下がりしても利益を飛ばすことはない用にすべきという意味の格言であるが、あまり大なポジションを最初に持つのはリスクが高くなってしまうので、注意が必要である。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 最良の預言者は過去なり 知識は本でも学べるが、勘は実戦で強くなる 月ならば十三夜、七八分にて止むべし 株は売り放すまで利益を得たとは言えない 罫線は相場師の杖である 安物買いの銭失い、安物は高物、価値あるものがものをいう 月夜に釜を抜かれることなかれ 幽霊と仕手は正体の分からないのがいい 備えあれば迷いなし つかぬはやめよ