陰極まれば陽転す 同意語 陰の極に買いの機あり 関連語 陰の極 カテゴリ い 相場は陰の極(底)と陽の極(天井)の間を行ったり来たり繰り返しているもので、相場が陰の極を迎えたということは、これ以上もう売り物が出てこないほど、すっかり売られて、売りのエネルギーが尽き、買いのエネルギーがたまっている状態であるので、何か良い材料が出たりすれば上昇に向かうという意味の格言。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 損せぬ人に儲けなし いのち金には手をつけるな 賢者は考えを変えるが、愚者は決して変えない 目出度くも春を迎える心なら引かれ玉に餅を食わすな 大手の商いを恐れることなかれ、ただ相場の高下と大勢を鑑みよ 国策に売りなし 相場のカネとタコの糸は出し切るな 何人も見込みは百発百中するものに非ず、ただ当たること外れるより多きは、これ成功なり 相場に待ったなし 利食い極楽、損地獄は背中合わせ