陰極まれば陽転す 同意語 陰の極に買いの機あり 関連語 陰の極 カテゴリ い 相場は陰の極(底)と陽の極(天井)の間を行ったり来たり繰り返しているもので、相場が陰の極を迎えたということは、これ以上もう売り物が出てこないほど、すっかり売られて、売りのエネルギーが尽き、買いのエネルギーがたまっている状態であるので、何か良い材料が出たりすれば上昇に向かうという意味の格言。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 仕掛けは猫が鼠を捕らえる如くなるべし 半値戻しは全値戻し 類寄りて集まる意見は時遅し、その裏道を深く考えよ 一眼、二足、三胆、四力 年の内、三度より商い場なし 早耳の早倒れ 利食い腰は強く、引かれ腰は弱く 流言飛語が市場の本性 損玉を決断早く見切ること、これ相場の神仙と知れ 備えあれば迷いなし