商いは附出し大切、進み急ぐべからず 関連語 本間宗久 カテゴリ あ 相場師本間宗久の相場必勝基本三原則のひとつで、相場は最初の第一歩が非常に大事であり、売買を開始するときは、確たる売買方針を決定してから仕掛けるべきであり、また、仕掛ける時のタイミングと売り買いの判断が勝ち負けを左右するので、焦らず慎重を期して行うべきという意味の格言。「米商は、附出し大切なり。附出し悪しき時は、決して手違ひになるなり。又商進み急ぐべからず、急ぐ時は附出し悪しきと同じ。売買共、今日より外商い場なしと進み立つ時、三日待つべし、是伝なり。」 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 大衆は常に天井を買い、底値を売る 理屈に負けて相場に勝て 年の内、三度より商い場なし 相場は煩悩の渦 相場のことは相場に聞け 自信ある自己流は確信なき正統派に勝る 何時とても買いの落城の弱峠、恐い所を買うが極意ぞ 戦わざる者は勝たず アナリストの説明できない相場がおもしろい 天底を待つ心が必勝の道