材料のない相場は大相場 カテゴリ さ 相場が上昇基調にあるときは、特に好材料が見当たらなくても自然に相場は上昇し、後付けで材料が出てくるものであり、反対に材料自体を評価する相場は、いずれ材料出尽くしによる反動に見舞われるので、えてして寿命が短いという意味の格言。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 危うきは避け、疑わしきは待つべし 後手よりも先手 正しい判断は絶望の中から生まれる 下げの戻りは売るが街道 幽霊と仕手は正体の分からないのがいい 指値を取り消すな 木は庭に植えず、山に植えよ 薔薇を切るごとく売るべし 人の商いうらやましく思うべからず 負ける人は、なんとか負け金を払える余裕があるから負けるのである