スプレッド・プライシング 英語 spread pricing 関連語 プロポーザル方式 カテゴリ 債券 , す 社債について投資家の需要調査を行う際に、それまでの利率提示に代わって、ベンチマークとなる国債等の利回りに対する上乗せ分(スプレッド)を提示する社債発行の際の価格の決定方式の1つで、調査時以後、条件決定時までの間の金利変動に対応でき、投資家の需要をきめこまかく探ることができるといった利点があり、主に高格付債で採用されている。