わかってくるほど、わからなくなるのが相場 同意語 名人になるより素人らしく 関連語 相場は相場に聞け カテゴリ わ 素人は、細かい理屈が分からないから、当たり屋に提灯をつけるとか、相場について行く等して無意識に「相場は相場に聞け」という相場の原理を実践し儲けを出すことができるが、少々相場が分かってくると、理屈をこねまわし、ありもしない相場の裏を読もうと穿った見方をして失敗してしまうという意味の格言。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 悪い銘柄は良い銘柄を駆逐する 上げにつれ買い玉細くすべし 押しは空まで 金言耳に逆らう 相場は明日もある 損する忍耐より儲ける忍耐 買い二分に売り八分 休むほど相場の極意は他になし 当たり屋と言われた頃から曲がり出し 筋の耳打ちは信用するな