わかってくるほど、わからなくなるのが相場 同意語 名人になるより素人らしく 関連語 相場は相場に聞け カテゴリ わ 素人は、細かい理屈が分からないから、当たり屋に提灯をつけるとか、相場について行く等して無意識に「相場は相場に聞け」という相場の原理を実践し儲けを出すことができるが、少々相場が分かってくると、理屈をこねまわし、ありもしない相場の裏を読もうと穿った見方をして失敗してしまうという意味の格言。 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 我れ事において後悔をせず 売れば二上がり、買や三下がり、切ってしまえば本調子 筋の耳打ちは信用するな 安物買いの銭失い、安物は高物、価値あるものがものをいう 世に相場師ほど浮沈の甚だしきものなし 他人を頼るべかららず、自力を頼むべし 後悔に二つあり。早手仕舞いは笑うてしまう後悔なり。欲に迷い手仕舞い遅れるは心痛む後悔なり。 天井三日底百日 利食い八分 年の内、三度より商い場なし